限定1本
笛師、阿波踊り奏者でもある神下氏の篠笛。
神下笛の中でも「みさと笛」と名乗ることを許された逸品物。
「みさと笛」とは
神下氏の篠笛の中でも年間約300本製作される内、特に調律が正確で美しい音色を奏でる約1割だけが選ばれます。
ドレミ調に調律されています。裏穴つき。
音の調整や塗装等を丁寧に何度も繰り返して作られており、その音色と安定した調律性に、
協奏を基本とする阿波踊り界ではファンが耐えません。
その中でも神下氏が選んだ最高峰の笛に徳島の誇る藍で染め上げ、唯一無二の篠笛が仕上がりました。
こちらのお色味の特徴としましては、箇所により藍の染まり方が異なるところです。
竹の色味と藍色が混ざり合い緑味を含んだ部分や濃い艶やかな藍色の部分など様々な角度で愛でていただけると思います。
※お使いのモニター設定により実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
ご了承くださいませ。
■サイズ
唄口部分:径 約2.1cm
限定品につき、返品不可となります。
篠笛用の感染対策グッズも豊富に取り揃えております。
ご一緒にいかがでしょうか?(下画像clickで商品ページへ)
>>つゆきり
笛の管理には欠かせない「つゆきり」。
管内に残る露を綺麗に拭き取ることで感染対策になると言われています。
![](https://img07.shop-pro.jp/PA01334/873/etc/%A5%B5%A5%E0%A5%CD%A5%A4%A5%EB%A4%C4%A4%E6%A4%AD%A4%EA.jpg?cmsp_timestamp=20210513112049)
>>笛用マスク
全国から注文が殺到中の笛専用マスク。
篠笛だけでなく尺八奏者の方にもたくさんご愛用いただいております。
![](https://img07.shop-pro.jp/PA01334/873/etc/%A5%B5%A5%E0%A5%CD%A5%A4%A5%EB%C5%AB%A5%DE%A5%B9%A5%AF2.jpg?cmsp_timestamp=20210513112844)
>>笛用シールド
篠笛のプロ奏者監修の笛用シールド。
![](https://img07.shop-pro.jp/PA01334/873/etc/%A5%B5%A5%E0%A5%CD%A5%A4%A5%EB%C5%AB%CD%D1%A5%B7%A1%BC%A5%EB%A5%C9.jpg?cmsp_timestamp=20210513113650)
>>その他、感染対策グッズはこちら
このようなものがなくとも当たり前のように演奏できる日が早く戻ってくることを願いながら・・・